![]() |
![]() |
【アウトレットの理由】 生産終了の作品ですのでアウトレットとさせて頂いております。ご贈答品としてはお薦めできません。またアウトレット商品の為、輸送中の破損以外でのご返品・キャンセルは不可となります。 醤油差し、当たり前のようで当たり前じゃないそんな食卓小物です。というのも私の実家でも昔は某大手醤油会社さんの蓋が赤色のお馴染みの醤油差しを使っていた記憶があります。なので醤油差しと言えばあれを思い出すのです。近年、各焼き物産地で機能性を充実させた醤油差しが作られたことでオリジナル性の高い醤油差しが食卓で存在感を持つようになりました。九谷焼の産地で絵付けされる醤油差しは特に液だれしないとか注ぐ際にキレが良いとかという特別なものではなく極普通の醤油差しです。 |
![]() 元来、九谷焼の焼成温度は他産地(有田焼・美濃焼)などに比べると低温での焼成となっており業務用の器などのように使用頻度が通常よりも多くなる場合には耐久性という点でやや弱い部分がありました。ご家庭においても使いやすく強度の高い器を九谷焼ならではのデザインで生産するという実用性の高い食器を安定的に生産するために誕生したのがデザイン九谷です。業務用食器等で実用性、デザイン性の高い食器を長年製造している岐阜県の陶磁器メーカーの協力により提供頂いた器に九谷焼の加飾技術にてデザイン(絵付・転写等)した汎用性の高い普段使いに最適な作品です。 |
|
